恵迪寮自治会ブログ
恵迪寮執行委員会によるブログです!寮生の日常や行事の様子を伝えていきます。楽しい寮生活をちょっとのぞいてみて下さい!
寮に関する質問がありましたら、keiteki@sr.main.jpで受け付けています。
※ブログの記事等に関するコメントには自治会から返信できません
2015.12.03 Thursday
第305期執行委員会任期満了!
6/1から半年間活動してきた第305期執行委員会の任期が12/2にて満了しました!
半年間ありがとうございました!
今後とも恵迪寮及び、自治会ブログをよろしくお願いいたします。
文責:ちんとも(3)
Tweet
305期つぶやき
02:38
comments(1)
-
by
t-keiteki
2015.12.01 Tuesday
新寮長決まる!
ついに選挙が終わり、第306期執行委員会執行委員長が決定しました。
接戦を制したのは…
早川留架改め竹槍!
同じ部屋のせすじ(3)とのツーショット。
次期執行委員会の面々。
これからはこの皆さんが寮を引っ張っていきます。頑張ってほしいものです。
私のブロガー生活も終わりか。
文責は畑中(1)ですた。
Tweet
305期つぶやき
01:18
comments(1)
-
by
t-keiteki
2015.11.29 Sunday
再選挙開始!
昨日二回目の立会演説会が行われました。候補者は変わらず早川留架君と松本圭介君の二人。どちらも前回の綱領に改善を加えて、演説をおこないました。
質問は出ず、スルッと終了!
寂しげな演台。
明日で次の寮長が決まります!(そのはず)
文責は畑中(1)ですた。
Tweet
305期つぶやき
19:14
comments(0)
-
by
t-keiteki
2015.11.26 Thursday
寒気身を刺す今日この頃
札幌にも雪が積もりました。自転車では通学が難しく成る季節の到来です。
同じ執行委員の中西(1)が生涯一の雪だと言っていました。多分それは今年中にどんどん更新されていくことでしょう。
冬はまだまだこれから!さあ、しっかり学校に行こう。こたつでずっとぬくぬくしてちゃダメですよ。
文責は畑中(1)
ですた。
Tweet
305期つぶやき
10:24
comments(0)
-
by
t-keiteki
2015.11.25 Wednesday
ノースサファリパークサッポロに行ってみた(6)
次はデンジャラスの森。さっそく、デンジャラスな体験。
虎のエサやり体験。個人的にはドラゴン(5)とのツーショット、龍虎まみゆるシーンは激熱でした。
次は猛禽類へのエサやり体験。めちゃめちゃ食いにかかってくるフクロウと鷲を前に直実(4)を筆頭に皆若干びびりぎみでした。
その後は正真正銘のデンジャラスな森。あまりにも怖くて写真など忘れるほど。何が起きても責任はとらないことを了承する趣意書を書かされるレベルということで怖さを察してほしい。
ラストは珍獣を食しました。
ヤモリとサソリ。味は良いがいかんせん見た目が…。みんなの意見は一致しました。
そのまま帰寮…。とはいかず、温泉に浸かってゆっくり。その後はまさかの万代で引き。私が負けました。辛すぎる…。
ノースサファリサッポロは楽しい。何よりも近い。良い休日になりました。
文責は畑中(1)ですた。
Tweet
305期つぶやき
20:53
comments(0)
-
by
t-keiteki
2015.11.25 Wednesday
ノースサファリパークサッポロに行ってみた(5)
みんなで向かったのはイベント会場。始まったのは…そうです。アヒルレースです。アヒルを6羽いっぺんにスタートから飛び出させ、ゴールに一番速くついたアヒルの勝ちという至ってシンプルなレースでした。bet は一着か二着になるアヒルを当てる形式でした。私は…
こいつしかいませんでした。彼女なら勝ってくれると信じたのですが、あえなく惨敗。結局ノセ(3)の一人勝ちでした。
次は先日とある動物園番組で企画された動物を可愛く見せるシステム。(うまく言えない)
とってもキュートでした。一瞬の出来事でした。
続く…
文責は畑中(1)ですた。
Tweet
305期つぶやき
20:41
comments(0)
-
by
t-keiteki
2015.11.25 Wednesday
ノースサファリパークサッポロに行ってみた(4)
まだまだ続くよ。
カピバラさん。温泉に浸かってのんとしていた。まさにイメージ通り!エサをあげようとするとめちゃめちゃ伸びた。
百獣の王ライオン。エサやり体験をしている団体を一吠えで一喝。荒ぶってた。噛まれたら死ぬだろうなぁ。
その後の…ライオン釣り。日本で唯一のライオン釣り堀らしい。直実(4)が挑戦するも、あえなく失敗。寮に持ち帰ることはできなかった。残念です。
ここで先発の皆さんと合流。
熱いイベントが始まろうとしていました…。
続く…
文責は畑中(1)ですた。
Tweet
305期つぶやき
20:30
comments(0)
-
by
t-keiteki
2015.11.24 Tuesday
ノースサファリに行ってきました(3)
アヒルの群れ。そういちろう(1)は囲まれていました。うーん、モテ期モテ期。はとつかみ(3)は凄いなって思った。
エゾタヌキ。なにかを視線で求めてくる。一匹でたたずむ姿は哀愁が漂う。
ハリネズミ。顔が見えない。シャイ。シャイ。さわり心地は90点。
マタマタ。こんなかめ私は飼いたくない。噛まれたらヤバいらしい。攻めすぎは身を滅ぼす。手なんか間違えても突っ込んじゃいけない。
ちまっとコウモリ。なんか天井にいた。血なんか絶対吸えなさそうだなって感じのする一枚。
ナマケモノ。全然ナマケてなかった。人を思ったより鋭い爪で攻撃。村田(2)が標的となっていた。間違えたのかな。お肉じゃないよ。
カメレオン。隠れてた。生物って素晴らしい。注意書に「さわると死にます。」との記載。案外デリケートなやつらしい。
Tweet
305期つぶやき
20:13
comments(0)
-
by
t-keiteki
2015.11.24 Tuesday
ノースサファリに行ってきました(2)
次はシマウマ。欲しがりですね。
ダチョウ。近い。ついみんな仰け反る。本当に恐い。
次はあなぐま。愛らしい。けれど、一歩間違うと飛びかかって来るらしい。やっぱり恐い。
ミーアキャット。寒いらしい。照明の下で震えてた。
村田(2)とのツーショットは圧巻。主に人間の方が。
アザラシ。こいつらも欲しがり。えさのことしか見てくれない。多分それしか考えていない。目は死んでいました。
エミュー。世話しない。カメラマン殺しなやつなのか、なんかうまく写真におさめられなかった。思った以上にでかい。
続く…
文責は畑中(1)ですた。
Tweet
305期つぶやき
18:51
comments(0)
-
by
t-keiteki
2015.11.24 Tuesday
ノースサファリに行ってみた(1)
とある休日。私はc 3外、c 3内、c1外の皆さんと札幌にあるノースサファリパークに行ってきました。何回かに分けてその魅力をお伝えしようと思います。
お出迎えはオウム。叫んでた。
自称自分が建てたツリーハウス。こんなところに建てていたのですね。
こんなことが書いてました。ヤバい臭いしかしない…。
オットセイが叫んでいました。村田(2)に匹敵する大声。ヤバい。
まず訪れたのが南半球エリア。みんなでえさやりカンガルー。かわいい。
同じエリアのペンギン。寒そうに照明のしたで震えてました。ペンギンなのに。
続く…
文責は畑中(1)ですた。
Tweet
305期つぶやき
08:33
comments(0)
-
by
t-keiteki
1
2
3
4
5
>|
next>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
310期
(80)
309期
(195)
308期
(61)
308寮暮らし
(2)
307期
(130)
306期
(57)
306期特集
(1)
305受験生向け寮紹介
(12)
305期イベント
(75)
305期つぶやき
(89)
304期イベント
(54)
304期つぶやき
(57)
303期イベント
(15)
303つぶやき
(30)
302期コラム
(20)
302期イベント
(61)
302期つぶやき
(105)
301期
(206)
300期
(51)
299期
(123)
298期
(100)
297期
(80)
296期
(43)
295期
(132)
294期
(85)
293期
(129)
292期
(57)
Total
借金返済方法
Today
借金
Yesterday
債務整理の仕組み
2018年
2018年04月
(18)
2018年03月
(13)
2018年02月
(10)
2018年01月
(22)
2017年
2017年12月
(18)
2017年11月
(40)
2017年10月
(42)
2017年09月
(27)
2017年08月
(34)
2017年07月
(32)
2017年06月
(27)
2017年05月
(10)
2017年04月
(13)
2017年03月
(5)
2017年02月
(10)
2017年01月
(15)
2016年
2016年12月
(15)
2016年11月
(21)
2016年10月
(32)
2016年09月
(17)
2016年08月
(14)
2016年07月
(17)
2016年06月
(25)
2016年05月
(4)
2016年04月
(3)
2016年03月
(4)
2016年02月
(9)
2016年01月
(17)
2015年
2015年12月
(20)
2015年11月
(25)
2015年10月
(29)
2015年09月
(45)
2015年08月
(31)
2015年07月
(25)
2015年06月
(20)
2015年05月
(20)
2015年04月
(10)
2015年03月
(16)
2015年02月
(16)
2015年01月
(22)
2014年
2014年12月
(40)
2014年11月
(7)
2014年10月
(6)
2014年09月
(9)
2014年08月
(16)
2014年07月
(15)
2014年06月
(20)
2014年05月
(40)
2014年04月
(34)
2014年03月
(29)
2014年02月
(32)
2014年01月
(34)
2013年
2013年12月
(26)
2013年11月
(46)
2013年10月
(52)
2013年09月
(45)
2013年08月
(20)
2013年07月
(25)
2013年06月
(16)
2013年05月
(2)
2013年04月
(8)
2013年03月
(3)
2013年02月
(11)
2013年01月
(7)
2012年
2012年12月
(26)
2012年11月
(24)
2012年10月
(17)
2012年09月
(19)
2012年08月
(25)
2012年07月
(23)
2012年06月
(15)
2012年05月
(24)
2012年04月
(5)
2012年03月
(17)
2012年02月
(13)
2012年01月
(16)
2011年
2011年12月
(23)
2011年11月
(18)
2011年10月
(23)
2011年09月
(26)
2011年08月
(3)
2011年07月
(3)
2011年06月
(8)
2011年05月
(2)
2011年04月
(1)
2011年03月
(5)
2011年02月
(16)
2011年01月
(11)
2010年
2010年12月
(8)
2010年11月
(10)
2010年10月
(22)
2010年09月
(42)
2010年08月
(21)
2010年07月
(25)
2010年06月
(11)
2010年05月
(3)
2010年04月
(11)
2010年03月
(19)
2010年02月
(14)
2010年01月
(14)
2009年
2009年12月
(25)
2009年11月
(5)
2009年10月
(32)
2009年09月
(18)
2009年08月
(31)
2009年07月
(20)
2009年06月
(21)
2009年05月
(21)
2009年04月
(27)
2009年03月
(28)
2009年02月
(26)
2009年01月
(20)
2008年
2008年12月
(38)
第305期執行委員会任期満了!
(12/03)
新寮長決まる!
(12/01)
再選挙開始!
(11/29)
寒気身を刺す今日この頃
(11/26)
ノースサファリパークサッポロに行ってみた(6)
(11/25)
ノースサファリパークサッポロに行ってみた(5)
(11/25)
ノースサファリパークサッポロに行ってみた(4)
(11/25)
ノースサファリに行ってきました(3)
(11/24)
ノースサファリに行ってきました(2)
(11/24)
ノースサファリに行ってみた(1)
(11/24)
ゾンビライブ
⇒
とちぎ
鍋〜〜
⇒
チンアナル
前夜祭!!!!
⇒
過去の人
前夜祭!!!!
⇒
ムーディー勝山
秋新歓だってよ。
⇒
中川パラダイスティー
寮生VSそうめん
⇒
ジャックスパ郎
ある日のB1
⇒
otomezaryuseigun
寮生VSそうめん
⇒
りか
1・2コンパ!!
⇒
通りすがりの2年目
士幌新規開拓史
⇒
黒川ケータ
ロリポップ!
恵迪寮自治会ホームページ
恵迪寮 facebook
第105回恵迪寮祭
汝羊寮 facebook
t-keiteki
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3